片頭痛と天気の関係は?

雨が降ると片頭痛になる?

雨が降ると片頭痛になる?
片頭痛を持っていない人にとって、「雨の日だから体調が優れない」というのは言い訳のように聞こえてしまうこともあるでしょう。
しかし、片頭痛と天気の変化には大きな関係性があるのです。
関係性があると断言できる理由を知るためには、まず片頭痛の仕組みを知らなくてはいけません。
片頭痛は簡単に言うと、頭の中を巡っている血管が拡張することによって起こる頭痛とされています。
詳しいメカニズムは解明されていませんが、脳の血管が広がるときに痛みが出るということだけは分かっているようです。
つまり、血管を広げる環境下では片頭痛を発症しやすくなるということ。
ここで、天気の話に移ります。
天気予報で、「発達した低気圧が~~」という言葉を聞いたことはありませんか?
天気が悪くなるときは決まって大気が低気圧の状態になります。
気圧とは空気にかかる圧力のことですから、気圧が低くなれば人間にかかる圧力も低くなります。
つまり、高気圧の時には気圧によっておさえられていた脳の血管が、低気圧になることで膨張するのです。
気圧の高い地上から持って行ったスナック菓子の袋が、気圧の低い山頂ではぱんぱんに膨らんでしまう例を思い浮かべるとわかりやすいでしょう。
ちなみにこの例からも、山に登ると片頭痛が起きやすいということがわかりますね。
このように天気、厳密に言えば気圧と片頭痛には深い関係があるのです。

天気による片頭痛は防げない?

天気による片頭痛は防げない
片頭痛はストレスや睡眠不足などを原因とすることもありますが、予防できるそれらと違い天気は操ることができません。
しかし、片頭痛はいくつもの要因が重なって引き起こされるものです。
天気予報を見て天気が悪くなりそうな日にはなるべく他の原因を取り除いておくという予防策をとることは可能です。
たとえば、雨になりそうならいつもよりも早く寝る…というように。
自分でできる限りの対策をしても片頭痛が治まらない場合は、身体を根本から施療することも良い選択の一つでしょう。

参考URL
http://nurse-riko.net/頭痛と上手に付き合う秘訣/

参考文献
ナースが教える仕事術
公開日時:2014.10.24

予約バナー