不整脈とめまいの関係とは

心臓病だけでない不整脈

心臓病だけでない不整脈
不整脈は、心臓のリズムが普通なら一定のリズムですが、異常がある場合、早かったり、遅かったりとリズムがおかしい状態のことを言います。
また、不整脈と聞くと心臓病を連想しますが、それだけが原因ではありません。
疲労やストレスが原因で一時的な不整脈や、加齢により不整脈になってしまうことがあるため、必ずしも病気が原因ではないでしょう。
しかし、一時期の疲労や加齢のせいにして放置してしまうと、恐ろしい心筋梗塞や心不全などの命に関わってくる心臓病を、発症してしまう危険性があるので安心はできません。
不整脈にもリズムが早い、遅いなど程度があり、知っておくと意識しやすいです。

 

めまいが心臓病に繋がる不整脈のサイン

めまいが心臓病に繋がる不整脈のサイン
体質や疲労、加齢による不整脈とは別に、長期で続く不整脈の場合は、深刻な心臓病のサインかもしれません。
まず、放置できない不整脈になると様々な症状がみられ、息切れ・動悸、冷や汗、吐き気や意識が遠のいたり、めまいが起こったりします。
例えば、徐脈頻脈症候群になると、脈拍が早くなったり遅くなったりと不整脈がみられ、それに合わせてめまいや動悸が起こりますが、それは一定のリズムにするための洞結節が機能低下しているサインです。
危険なのは、洞結節の機能が低下していることにより、正常なリズムを保つ信号が送れなくなり、放置すると失神してしまうことがあるのです。
さらに、主に睡眠不足やストレスで起こる心室頻拍は、心臓を構成する4つの部屋のうち、左心室が勝手に拍動し、必要以上のペースで拍動してしまう不整脈が起こります。
心室頻拍により息切れ、めまいがみられ、呼吸困難や最悪のケースは心肺停止の危険性があります。
恐ろしいのは、遺伝で起こる場合や健康な人でも、突然起こる点でしょう。
不整脈は、早めに施療しておいて損はありません。
心電図や、胸部レントゲン、心臓超音波検査などを用いて検査し、不整脈の程度により、施療方法は変わってきますが、薬での施療が殆どです。
ただのめまいや不整脈だと思い放置せず、命に関わりやすい病気に繋がるため、定期的な診察や検査をおすすめします。

参考URL
https://medley.life/diseases/54b68e7f6ef4587202f19990/
参考文献
MEDLEY
書き手:G

予約バナー